【予約優先制なので安心!】横浜市青葉区、市が尾で腰痛改善・骨盤矯正なら、かねこ中央整骨院へ

お気軽にお問い合わせください

時間外でも施術しますので
ご希望の方はお気軽にご連絡ください

手首の捻挫

手首の捻挫は、転倒する際に手をつき捻る事が原因です。これは普段の日常生活でも起こりえることですが、やはりスポーツなどを行っている時の方がよく発症します。アメフトやラグビーなどのコンタクトスポーツでお互いの体がぶつかり合い、崩れこんだり倒れ込むときに手首を捻るといったことがあります。 また、体操の選手…

肘の捻挫

肘の捻挫にあたるもの。野球肘やテニス肘なども広くとらえると捻挫にあたります。 受傷直後には、患部が炎症して腫れ上がる、肘を動かす事が出来なくなる、じっとしていても痛みがある等の症状が出ます。応急手当をして炎症等の急性症状がおさまると、肘を動かさなければ痛みがなくなり、肘関節を捻ったり、手に荷物等を持…

頸椎捻挫(むち打ち)

むちうちは正式には「頚椎捻挫」 と呼ばれ、強い衝撃により 頭が揺さぶられることで 首(頚椎)に負担がかかり 痛みや不調が出るものです。 自動車での追突事故やスポーツ時の衝突、 高所からの転落などが主な原因として挙げられます。 主な症状は、首の痛みや動きの制限、 腕のしびれ、頭痛やめまい、 耳鳴り、吐…

股関節捻挫

捻挫といっても突発的に捻ったものもあれば実は繰り返し軽微な捻りが加わり痛める場合もあります。そしてそもそも先天的な要素があり痛みが出てくる方もいらっしゃいます。突発的な捻挫でいえば高い所から飛び降りて強い衝撃を受けたり、股関節を強く捻ったりした場合に痛めます。繰り返しの動作などでいえば、階段を駆け下…

膝関節捻挫

膝関節捻挫とは、膝の関節に大きな外力が加わる事で関節を制御する靭帯、腱、軟骨、半月板に損傷が起こる事を指します。膝の内側にある内側側副靱帯損傷の発症頻度が最も高い事で知られています。膝関節捻挫は、スポーツ活動中などに膝関節に対して直接的あるいは間接的に外力が加わる事で起こります。膝関節に直接的に外力…

足首の捻挫

足首の捻挫はケガの中では最も多いケガの一つ。内側に捻るか外側に捻るかで痛める箇所が違いますが今回はスタンダードな捻挫を紹介します。足首を内に捻り外側の靭帯を痛める内返し捻挫です。内返し捻挫で痛めるのは上記の図の3つの靭帯で捻挫を3つの程度に分けます。Ⅰ度、Ⅱ度、Ⅲ度に分けてケガの重症度をしめします。…

オスグッド

オスグッドをご存じですか?正式には「オスグッド・シュラッター症候群」と呼ばれる、スポーツをする子どもに見られる症状です。走る、跳ぶ動作の多いサッカーやバスケットボールなどのスポーツをする、成長期の小学生から中学生に多く見られます。使い過ぎが原因です。走る・跳ぶ・蹴るなどの動作によって膝を伸ばす働きを…

シーバー病

シーバー病(セーバー病)をご存知ですか?。踵には骨の成長に関与する骨端線という成長線 (図の赤いライン) がありそこに痛みを発生するのがシーバー病です「踵骨骨端症(しょうこつこったんしょう)」とも呼ばれています。この疾患は、成長期の10歳前後の子供に特によく見られるスポーツ障害ですこの踵の骨にアキレ…

野球肘

野球肘とは 本来は内側上顆炎といいます。野球の投球動作によって肘を傷めてしまうスポーツ障害です。 野球は数あるスポーツの中でも肘への負担がかかる投球動作を繰り返すことが多く、特に小中学生での発症が目立ちます。 野球肘になる理由は上半身の使い過ぎによります。要は手投げになっている可能性が高いです。投げ…

シンスプリント

シンスプリントとは脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれており、脛骨というすねの骨の周りにある骨膜が炎症を起こすのが原因で痛みが出るスポーツ障害です。 骨膜は神経が豊富に通っているところなので骨膜の炎症が痛みにつながります。 運動時や運動後にすねの真ん中から下¹∕₃にかけてズキズキした痛みが生じます。 シンスプ…