【予約優先制なので安心!】横浜市青葉区、市が尾で腰痛改善・骨盤矯正なら、かねこ中央整骨院へ

お気軽にお問い合わせください

時間外でも施術しますので
ご希望の方はお気軽にご連絡ください

眠くならない風邪薬ならぬ…

最近はデスクワークの方も非常に増えていますよね。デスクワークのお悩みで圧倒的に多いのは肩凝り腰痛ですがその他、仕事に集中できないや日中眠くなるといったお悩みをお持ちの方も多く聞かれます。日中眠くなったり仕事に集中できない方にオススメしているのが座板(ざばん)という商品になります。血流を遮らず眠くなら…

肉離れの予防

原則的にはバランスを整えていく事がカギになると思います。骨格矯正もそうですが自身で行えるストレッチなども有効です。但しストレッチなどは簡単にできる割には効果が出ずらいのは同じようにやっているようで左右が同じようにできていない可能性があります。そこは専門家の指導の下に丁寧に行っていく事が予防にもつなが…

肉離れが起こりやすい箇所

肉離れが起こりやすい箇所は競技によって異なりますが、ハムストリングス(太もも裏にある筋肉の総称)や大腿四頭筋(太もも前面の筋肉)、内転筋(内ももの筋肉)、腓腹筋(ふくらはぎにある筋肉)など、下半身の筋肉に起こることが多いです。

肉離れ①

肉離れは、筋肉が断裂するけがです。太ももやふくらはぎなどに多く見られます。急なダッシュやジャンプなど、急激に筋肉への負荷がかかってしまう動作に筋肉が対応できない場合に発症します。トップスピードから減速しストップするような動きを続ける事で筋肉に負担がかかりケガをすることが多い。まずは柔軟性を高める事。…

足首の捻挫を予防しよう

足首の捻挫はなぜ起こるのか?考えたことはありますか?それは足を捻るような使い方をしているからになります。実はその足の使い方を決めているのが骨盤の状態で決まるのです。例えば骨盤が傾く事で左右の荷重のかけかたが変わるのが分かりますよね。普段はまだいいのですがスポーツをしたりしているとそういったバランスの…

雪道での捻挫

先日の雪いかがでしたでしょうか?比較的雪が積もったものの雪解けも早かったですね。そうわ言ってもやはり被害に遭われた方もいらっしゃいました。今回は足を滑らせて捻挫された方がいらしています。足元がぬかるむだけでなく凍ったりして捻挫などをされる方が多いです。雪や雨の日は長靴などで滑らない様に対策する事をオ…

足首の捻挫セルフ度チェック

足首をひねった場合のセルフチェックです。ただしセルフチェックはあくまでも目安です。 セルフチェック(捻挫)                         □足首をひねってみると痛みがある                     □足首の外側(くるぶし周辺)が腫れている               …

捻挫の多い箇所ベスト3

当院で来院される方で多いものは  1.足首の捻挫 2.膝関節捻挫 3.指の捻挫 怪我してもすぐに来られない方もいらっしゃいますが、出来るだけすぐに処置される事が痛みを早くとる方法になります。まずは痛みが出たら当院へご連絡ください。

足首の捻挫あるある

足首の捻挫が大したことないからと言って治療をしなかったり、完治せずに通院を止めてしまう例をよく聞きます。実は足首の負傷が完治せずに2次災害的に他の箇所に痛みが出ていることが多々あります。足首にしっかり荷重をかけられずにいるとバランスを崩し他の箇所にも痛みが出てきます。よくある例だと膝の痛みや脚の肉離…

捻挫を侮らないでください

捻挫だけではありませんがケガをしっかり治す事が実は体のメンタルにも影響を及ぼすともいわれています。よく言われているのは体を丸めた状態で「やるぞー」とイメージする人はいないのと同じで姿勢は心の現れだと言われています。昔から心技体というように心と体は紙一重という事なのです。ですからもし無理をしてケガを放…